小説家になろうではどのジャンルを書くべき? 人気ジャンルを計算で求めてみたら意外な結果に。
※修正中
『小説家になろう』
↑の名を聞いたことがある方は、非常に多いのではないでしょうか。
最近では「異世界はスマートフォンとともに」や「リゼロ」などのアニメ化によりその熱が一層増した感じがしますよね。
そんな小説家になろうですが、異世界転生や異世界転移の人気度が他のジャンルを圧倒していることで有名って皆さんはご存知でしょうか。
今回は本当に小説家になろうでは異世界転生小説が一番人気なのかについて検証していこうと思います。
気休め程度の目次
小説家になろうではどのジャンルを書くべき?
異世界転生は本当に最強なのか検証してみた
小説家になろうジャンル一覧
大ジャンル | ジャンル | 説明 |
---|---|---|
恋愛 | 異世界 | 恋愛を主題とし、異世界を主な舞台とした小説。 |
現実世界 | 恋愛を主題とし、現実に近しい世界を舞台とした小説。 | |
ファンタジー | ハイファンタジー | 現実世界とは異なる世界を主な舞台とした小説。 |
ローファンタジー | 現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた小説。 | |
文芸 | 純文学 | 芸術性に重きを置いた小説。 |
ヒューマンドラマ | 人と人との交流、人の一生、人間らしさ等を主題とした小説。 | |
歴史 | 過去を舞台にした小説。時代小説、タイムトラベルものを含む。 | |
推理 | 事件などを推理し、謎解きを行なう過程を主体とした小説。 | |
ホラー | 読者に恐怖感を与えることを主題とした小説。 | |
アクション | 戦闘描写、アクションシーンを主体とした小説。 | |
コメディー | 読者を笑わせることを主題とした小説。 | |
SF | VRゲーム | VR技術を利用したゲームが主体となる小説。 |
宇宙 | 宇宙を舞台とした小説。 | |
空想科学 | 実在、非実在を問わず、何らかの技術・理論の要素を含む小説。 | |
パニック | 天災・汚染・大事故・侵略などの危機的状況下を舞台とした小説。 | |
その他 | 童話 | 幼年、児童に向けた内容の読み物。 |
詩 | 言葉に美と響きを乗せて想いを表現している作品。 | |
エッセイ | 個人的観点により思想や物事を論じている作品。 | |
リプレイ | TRPGのプレイ結果を文章にて記録したもの。 | |
その他 | 上記ジャンルに該当しない作品。 |
今回は小説家になろうに存在しているすべてのジャンルを使用して検証を行っていきたいと思います。
検証方法
皆さんも知っている通り、小説家になろうにはランキング機能がございます。
https://yomou.syosetu.com/rank/genretop/
そこで今回も、いつも用に↑のランキングを利用して真の流行を探していきましょう。
とはいえランキングをそのまま使用していくだけでは、物量の力で異世界転生ものが圧倒的有利な状況になってしまうので、今回はとある方法を考えてみました。
そう、それこそが
「割合」
です。
例えば、2018年1月1日にアップされた小説ならば、この記事を書いている日付が9月26日なので、投稿されてから268日がたっていることになりますよね。
そして、その小説の総合ポイントが268ポイントだったとしましょう(笑)
そうすると一日当たりの獲得ポイント数は1ポイントということになります。
今回はジャンル別ランキングの全ジャンル5位以内に入っている小説全てでこの計算を行っていき、
一日の合計獲得ポイント数が高いジャンルを流行ジャンルとしていきましょう。
※対象となるランキングは四半期ジャンル別ランキングです。
※平均は小数部分から四捨五入した答えになっています。
検証結果
異世界〔恋愛〕
《掲載日》
2018年 08月11日~現在:2018年 09月26日=46日
《総合ポイント》
46352ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約1008
《掲載日》
2018年 08月08日~現在:2018年 09月26日=49日
《総合ポイント》
32,179ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約656
《掲載日》
2018年 09月01日~現在:2018年 09月26日=25日
《総合ポイント》
29,037ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約1161
《掲載日》
2018年 07月24日~現在:09月26日=64日
《総合ポイント》
26,887ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約420
《掲載日》
2018年 06月28日~現在:09月26日=90日
《総合ポイント》
22,516ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約250
現実世界〔恋愛〕
《掲載日》
2018年 07月06日~現在:09月26日=82日
《総合ポイント》
27,806ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約339
《掲載日》
2018年 05月15日~現在:09月26日=134日
《総合ポイント》
51,319ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約383
《掲載日》
2018年 07月04日~現在:09月26日=84日
《総合ポイント》
18,995ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約226
《掲載日》
2018年 07月27日~現在:09月26日=61日
《総合ポイント》
15,468ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約253
《掲載日》
2018年 06月30日~現在:09月26日=88日
《総合ポイント》
11,460ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約130
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
《掲載日》
2018年 06月21日~現在:09月26日=97日
《総合ポイント》
130,981ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約1350
《掲載日》
2018年 07月13日~現在:09月26日=75日
《総合ポイント》
65,913ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約878
《掲載日》
2018年 06月19日~現在:09月26日=99日
《総合ポイント》
76,975ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約778
《掲載日》
2018年 07月07日~現在:09月26日=88日
《総合ポイント》
59,385ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約674
《掲載日》
2018年 08月24日~現在:09月26日=33日
《総合ポイント》
52,770ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約1599
合計5279
ローファンタジー〔ファンタジー〕
《掲載日》
2018年 06月17日~現在:09月26日=101日
《総合ポイント》
68,655ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約680
《掲載日》
2017年 09月24日~現在:09月26日=377日
《総合ポイント》
132,864ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約176
《掲載日》
2018年 08月26日~現在:09月26日=31日
《総合ポイント》
23,371ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約753
《掲載日》
2018年 06月21日~現在:09月26日=158日
《総合ポイント》
22,888ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約145
《掲載日》
2017年 09月05日~現在:09月26日=386日
《総合ポイント》
83,838ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約217
純文学〔文芸〕
《掲載日》
2018年 05月17日~現在:09月26日=132日
《総合ポイント》
2,257ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約17
《掲載日》
2018年 08月10日~現在:09月26日=47日
《総合ポイント》
1,935ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約41
《掲載日》
2017年 07月14日~現在:09月26日=74日
《総合ポイント》
4,685ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約62
《掲載日》
2018年 07月21日~現在:09月26日=67日
《総合ポイント》
1,428ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約21
《掲載日》
2018年 09月18日~現在:09月26日=8日
《総合ポイント》
1,380ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約173
ヒューマンドラマ〔文芸〕
《掲載日》
2018年 04月15日~現在:09月26日=164日
《総合ポイント》
17,825ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約108
《掲載日》
2018年 08月02日~現在:09月26日=55日
《総合ポイント》
13,050ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約237
《掲載日》
2018年 06月19日~現在:09月26日=99日
《総合ポイント》
10,194ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約110
《掲載日》
2018年 07月09日~現在:09月26日=79日
《総合ポイント》
8,774ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約111
《掲載日》
2018年 06月03日~現在:09月26日=115日
《総合ポイント》
15,986ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約139
歴史〔文芸〕
《掲載日》
2018年 06月19日~現在:09月26日=99日
《総合ポイント》
23,747ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約239
《掲載日》
2018年 07月28日~現在:09月26日=60日
《総合ポイント》
17,097ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約284
《掲載日》
2018年 06月24日~現在:09月26日=94日
《総合ポイント》
16,098ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約171
《掲載日》
2018年 07月18日~現在:09月26日=70日
《総合ポイント》
8,373ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約119
推理〔文芸〕
《掲載日》
2018年 06月12日~現在:09月26日=106日
《総合ポイント》
2,476ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約23
《掲載日》
2018年 05月27日~現在:09月26日=122日
《総合ポイント》
5,411ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約44
《掲載日》
2018年 06月03日~現在:09月26日=115日
《総合ポイント》
3,416ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約30
《掲載日》
2017年 05月29日~現在:09月26日=120日
《総合ポイント》
1,974ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約16
合計161
ホラー〔文芸〕
《掲載日》
2017年 07月17日~現在:09月26日=436日
《総合ポイント》
2,715ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約6
《掲載日》
2017年 05月01日~現在:09月26日=513日
《総合ポイント》
6,356ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約12
《掲載日》
2018年 09月19日~現在:09月26日=8日
《総合ポイント》
1,857ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約232
《掲載日》
2018年 07月07日~現在:09月26日=81日
《総合ポイント》
1,744ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約21
《掲載日》
2018年 07月23日~現在:09月26日=65日
《総合ポイント》
1,505ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約23
合計294
アクション〔文芸〕
《掲載日》
2018年 04月02日~現在:09月26日=177日
《総合ポイント》
45,918ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約259
《掲載日》
2018年 05月29日~現在:09月26日=120日
《総合ポイント》
15,407ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約128
《掲載日》
2018年 05月17日~現在:09月26日=132日
《総合ポイント》
14,527ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約110
《掲載日》
2018年 08月12日~現在:09月26日=45日
《総合ポイント》
7,742ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約172
《掲載日》
2018年 06月23日~現在:09月26日=95日
《総合ポイント》
7,540ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約79
コメディー〔文芸〕
《掲載日》
2018年 08月01日~現在:09月26日=56日
《総合ポイント》
31,348ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約559
《掲載日》
2018年 08月13日~現在:09月26日=44日
《総合ポイント》
7,099ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約161
《掲載日》
2018年 04月20日~現在:09月26日=158日
《総合ポイント》
14,318ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約91
《掲載日》
2018年 07月26日~現在:09月26日=62日
《総合ポイント》
5,145ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約83
《掲載日》
2018年 07月28日~現在:09月26日=60日
《総合ポイント》
4,504ポイント
一日当たりの平均ポイント数:約75
合計969
結果発表
小説家になろうの人気ジャンルランキング!
1位 ハイファンタジー〔ファンタジー〕:合計5279
2位 異世界〔恋愛〕:合計3450
3位 ローファンタジー〔ファンタジー〕:合計1971
4位 現実世界〔恋愛〕:合計1331
5位 歴史〔文芸〕:合計1040
6位 コメディー〔文芸〕:合計969
7位 アクション〔文芸〕:合計748
8位 ヒューマンドラマ〔文芸〕:合計705
9位 純文学〔文芸〕:合計314
10位 ホラー〔文芸〕:合計294
11位 推理〔文芸〕:161
結論
小説家になろう界最強はやはりハイファンタジー小説(異世界転生系小説)という結果になってしまいました。
2位の異世界恋愛がローファンタジーをも上回っていることには少し驚きでありますが、上位は大体予想通りですね。
ハイファンタジーに関してはぶっちぎりの優勝ですし(笑)
注目すべきは4位以降。
歴史小説はあまり人気がないイメージがありますから、自身が歴史小説を書いていることに劣等感を覚えるというかたがフォロワーの中にいらっしゃいました。
ですが安心してください! 歴史小説は結構人気があるみたいですよ(^▽^)/
ただ、推理小説は少し残念過ぎる結果になってしまいましたね(;’∀’)
今回の検証結果でここまで差が開いてしまうと、小説家になろうで推理小説は書かないほうが良い! としかいいようがないっすね(‘◇’)ゞ